統一教会が『教会改革』して3度目の会見が開かれ、久しぶりにメディア出演した勅使河原秀行(てしがはら・ひろゆき)さんが話題になっています!
そんな『勅使河原秀行さんの学歴や出身地などのプロフィール』が気になりました!
少し難しい読み方の勅使河原さんですが、現在は教会改革推進本部長として活躍されています。
物腰やわらかい雰囲気から”テッシー”とも呼ばれる勅使河原さん。
勅使河原さんの『若い頃や経歴』についても徹底調査していきたいと思います!
そこで今回まとめた内容がこちら
- 勅使河原秀行の学歴は?
- 勅使河原秀行の出身は?
- 勅使河原秀行の若い頃は超エリート経歴!
ではさっそく本題です。
勅使河原秀行の学歴は?
勅使河原秀行(てしがわら・ひでゆき)さんの学歴は以下のとおりです。

- 出身大学:京都大学
- 出身高校:?
- 出身中学:?
- 出身小学校:?
残念ながら勅使河原秀行さんの学歴は、京都大学出身ということしかわかっていません。
勅使河原秀行さんは、京都大学へ在学中に統一教会の信者になったことが分かっています。
統一教会のHPにその内容が掲載されていました。
本部総合企画局の勅使河原秀行副局長が「私が見た統一原理」と題して講演し、大学時代にカープを通して統一原理に出会ったエピソードを披露。
引用元:世界平和統一家庭連合NEWS ONLINE
勅使河原秀行さんの京都大学での学部や小学校~高校までの学歴についてはまったく情報がありませんでした。
とはいえ、京大に合格する学力があるとなれば、それなりの学力の中学、高校に通われていた可能性はありますね。
残念ながら勅使河原秀行さんの学歴は、京都大学出身ということしかわかりませんでした。
京都大学在学中に、統一教会の信者となっています。
勅使河原秀行の出身は?
勅使河原秀行さんの出身はわかっていません。
しかし、勅使河原秀行さんの出身地で多く聞かれたのが以下の2つです。
- 韓国
- 愛知県
それぞれ詳しくみていきましょう!
勅使河原秀行の出身①韓国
勅使河原秀行さんの出身地の候補1つ目は、韓国です。
ツイッターの口コミを見ても、韓国人?と話題になっていました。
ここでは実際に9月22日に開かれた会見の様子をみていきたいと思います。
たしかに勅使河原さんの発音は若干カタコトな感じもしますね。

会見では献金(けんきん)を
『けんぎん』と
何度も発音していたみたいです・・・
勅使河原秀行さんは、1992年に韓国・ソウルで行われた、旧統一教会の合同結婚式で元新体操日本代表・山崎浩子さんの結婚相手となった方です。
そうなると韓国との関係も見えてきますよね。
統一教会の幹部も韓国の方が担っていることになるのかもしれません。
勅使河原秀行さんの出身地の候補1つ目は、韓国でした。
勅使河原秀行の出身②愛知県
勅使河原秀行さんの出身地の候補2つ目は、愛知県です。
- 愛知県に『勅使河原』姓が多いこと
- 愛知県民による目撃情報
の2つが主な理由としてあげられます。
名字由来ネットの情報によると、『勅使河原』という名字について次のように書かれていました。
西日本ではさほど多くないが、埼玉県、東京都、愛知県、岐阜県等の東日本では多くみられる苗字である。
引用元:名字由来ネット
全国ランキングでは、『勅使河原』姓がもっとも多いのは埼玉県ですが、愛知県も5位という結果です。
しかし、ネットの情報では、愛知県民の方が『昔、勅使河原さんを地元で目撃したことがある』という情報もありました。
実際のところ真実はわかりませんが、勅使河原さんが愛知県出身の可能性も十分ありえそうですね。
勅使河原秀行さんの出身地の候補2つ目は、愛知県でした。
勅使河原秀行さんの出身地はわかりませんでした。
しかし、その話し方から『韓国出身』もしくは苗字の珍しさから『愛知県出身』ではないかとされています。
会見を見て話し方や発音から韓国人なの?と思う理由も納得ですし、勅使河原さんの出身地はナゾに包まれたままでした。
引き続き調査を続け、新たな情報があれば追記していきたいと思います。
勅使河原秀行の若い頃は超エリート経歴!
勅使河原秀行さんの若い頃は、超エリート経歴ということがわかりました!
勅使河原秀行さんの若い頃は、大手証券会社「大和証券」本店で勤務していました。
京都大学を卒業後、大和証券本社でエリートサラリーマンなんてすばらしい経歴ですよね。



ちなみに京都大学の偏差値は60.0~72.5!
全国偏差値ランキングでは、1位が東大、2位が京大です!
しかし、大学在学中に統一教会へ入信した勅使河原さんは、1992年に新体操選手・山崎浩子さんの統一教会での合同結婚式に参加します。
当時、勅使河原秀行さんは28歳、まだ大和証券に現役で勤務していたようですね。
しかし、結婚相手の山崎浩子さんが統一教会を脱退したことで2人は破局、それがキッカケとなり大和証券を退社することになりました。
大和証券での勤務歴はおよそ5年くらいという計算になりますね。
大和証券退社した勅使河原さんは、統一教会がアメリカに開校した「統一神学校UTS」に留学しました。
そして統一教会関連の企業に就職し、国内外で活躍します。
統一教会では、人事部長・総合企画副局長を経て、現在の『教会改革推進本部長』の役職に出世しました。
京都大学卒業で大和証券勤務というエリートな経歴をお持ちなので、頭の良さはピカイチだと思います。
その頭脳明晰さを活かし、統一教会のYouTubeで講師として活躍したり、その経歴はやはり目を見張るものでしたね!
まとめ
今回は、勅使河原秀行の学歴や出身は?若い頃の超エリート経歴も調査と題し
- 勅使河原秀行の学歴は?
- 勅使河原秀行の出身は?
- 勅使河原秀行の若い頃は超エリート経歴!
こちらについてまとめていきました。
勅使河原秀行さんの学歴は京都大学という情報のみしかわかりませんでした。
名前や年齢、大学以外のプロフィールは分かっていません。
また、勅使河原秀行さんの出身地は韓国は愛知ではないか?と言われていますが、真相なナゾに包まれています。
若い頃の勅使河原さんは京大卒→大和証券に勤務という超エリート経歴の持ち主でした!
まだまだこれからも統一教会の話題が注目されそうですね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。