北京五輪に初出場したスキージャンプ男子日本代表の佐藤幸椰(ゆきや)選手。
佐藤幸椰選手の兄弟や父親がスキージャンプ選手だったというウワサの真相が気になります。
また、佐藤幸椰選手の家族構成や血液型、身長体重などのプロフィールも押さえておきたいですよね!
そこで今回まとめた内容がこちら
・佐藤幸椰(スキージャンプ)の兄弟や父親はスキージャンプ選手で家族構成は?
・佐藤幸椰(スキージャンプ)の血液型や身長体重プロフィール
・佐藤幸椰(スキージャンプ)の出身中学・高校などの学歴
それでは早速本題です。

佐藤幸椰(ゆきや)兄弟・父親もスキージャンプ選手はウソ?
佐藤幸椰選手にはお兄さんが1人いて、スキージャンプ選手だったそうです!
ただ、佐藤幸椰選手の父親もノルディック複合の選手だったという情報がありましたが、これはウソだったようですね。
ご本人がツイッターで証明してくれていました。
佐藤選手がスキージャンプを始めたきっかけは「兄を追いかけて」だったことが分かっています。
お兄さんの影響で、小学校2年生の時に札幌ジャンプ少年団へ入会し、2002年~2011年まで競技を続けていました。
なぜ佐藤選手の父親がノルディック複合の選手だったという情報があったのかは分かりません。
兄弟でスキージャンプ選手だったことから、父親もスキージャンプ選手だったのでは?とウワサが広まってしまったのかもしれませんね。
残念ながら、スキージャンプ選手だったお兄さんの名前や年齢や、選手ではないとわかった佐藤選手の父親の情報もありません。
とはいえ、息子2人が幼少期からスキージャンプに打ち込んでいたことから、なにかしらのウインタースポーツはやっていたかもしれないですね!
佐藤幸椰(ゆきや)家族構成は5人!
佐藤幸椰選手の兄弟や両親の家族構成は、兄と姉が1人、父親母親と合わせて5人家族でした!
お兄さんはスキージャンプの選手ですが、名前や年齢などの情報はなく、引退している可能性が高そうですね。
お姉さんや、父親・母親についても情報がありませんでした。

きっと今回初出場となった北京オリンピックでは全力で応援していたでしょうね。
佐藤選手は日ごろから『腐らずに、ひたむきに』という父親からの言葉を言い聞かせていたそうです。
ご家族の支えがあって、これまでの練習や大会を乗り越えてきたのだと思います。
北京オリンピックでのメダル獲得には届きませんでしたが、本当に多くの感動を与えてくれました!
佐藤選手は頻繁にSNSを更新しているので、今後家族に関しての発信があることに期待したいですね!
佐藤幸椰(ゆきや)の血液型や身長体重プロフィール!
佐藤幸椰(ゆきや)選手の血液型はB型、身長161cm、体重54㎏です。
今回同じく北京五輪代表となった小林陵侑選手と並んでみても小柄な方だとわかりますね!

画像参照:NHK
佐藤選手は、小柄な体型とは思わせないスピード感のあるジャンプが持ち味です。
ここでは、佐藤選手のジャンプを見て行きましょう!
佐藤選手は、自身の体型についてこのように答えていました。
「『ちっちゃいのに何であんなに飛ぶんだ』って言われる選手になりたい。だから今後、僕より小さい選手は出て欲しくないですね。
身長がほしいと思ったことは死ぬほどあったけど、この体に生まれたから今こうして頑張れている。
もし日本の平均身長くらいだったら、この会社でジャンプはできなかったかもしれない。
僕の反骨精神は小さいことを言い訳にしたくない所から来るものです」
引用元:スポーツ報知
ジャンプ競技の世界は圧倒的に長身が有利で、距離を伸ばすことが出来るのは当然のことですよね。
そんなハンデがあるなか、ひたむきに努力しつづける佐藤選手をこれからも応援していきたいですね!
佐藤幸椰(ゆきや)プロフィール
佐藤幸椰選手の詳しいプロフィールをまとめていきますね。

- 名前:佐藤幸椰(さとう ゆきや)
- 生年月日:1995年6月19日
- 年齢:24歳
- 出身地:北海道石狩市
- 身長:161cm
- 体重:54kg
- 血液型:B型
- 所属:雪印メグミルクスキー部
- SNS:ツイッター @Jump8YukiyaSato
インスタグラム yukiyasato
ニックネーム | …。 |
自分の性格 | 短気で頑固。 |
好きな言葉、座右の銘 | 風の吹くまま、気の向くまま |
趣味・マイブーム | 著者・尾田栄一郎先生の漫画’ONE PIECE,の考察をYouTubeで見ること。 |
好きな食べ物 | ラーメン |
幸せだと感じる瞬間 | これから訪れるのかもしれない。 |
尊敬する人 | サッカーの本田圭佑選手 |
ストレス解消法 | ひたすら食べる |
佐藤幸椰(ゆきや)の出身高校・中学は?
佐藤幸椰選手の出身校は以下の通りです。
出身高校:札幌日本大学高等学校
出身中学:石狩花川北中学校
出身高校は?
佐藤幸椰選手の出身高校は、札幌日本大学高等学校です。

ネットの情報によると、札幌日本大学高等学校の偏差値は53~65です。
北海道内の私立高校では5位と、進学校としても有名のようですね。
部活動もさかんで、卒業生には多くのスポーツ選手が在籍しています。
なかでも佐藤幸椰選手と同じスキージャンプ選手の方がたくさんいますね!
主な卒業生はこちらです!
・安川友貴(スキージャンプ選手)
・笠間法考(元スキージャンプ選手)
・金子祐介(元スキージャンプ選手)
・黒滝将人(元野球選手)
・吹田幸隆(元スキージャンプ選手)
・大渕幹大(元バスケットボール選手)
・渡瀬あゆみ(ノルディックスキージャンプ選手)
・渡瀬雄太(スキージャンプ選手(ソチ五輪代表))
佐藤選手の高校時代の主な成績をまとめていきますね。
- 第51回 雪印杯全日本ジャンプ大会ジュニア組 優勝
- 第61回、62回、63回 全国高等学校スキー大会 優勝
- 第25回 全国高等学校選抜スキー大会 優勝
- 第68回、69回 国民体育大会冬季大会スキー競技会少年組 優勝
- 第25回 吉田杯ジャンプ大会少年組 優勝
- 第55回 雪印メグミルク杯全日本ジャンプ大会少年組 優勝
高校時代から数々の大会で優勝し続けていることから、佐藤選手の強さが分かりますね。
また、高校卒業後は大学へは進学せず、2014年に雪印メグミルクに入社しました。
入社後の2015~2016年には、初のワールドカップ遠征組に選出されています。
その後のシーズンでも数々の成績を残し、今回の北京オリンピック代表選手へ選ばれることとなりました!
出身中学は?
佐藤幸椰選手の出身中学は、石狩花川北中学校です。
佐藤選手は、中学2年生の時に全日本ジャンプ強化指定選手になっています。
さらに中学年3年生時代で残した記録はこちらです!
- 第48回『全国中学校体育大会スキー競技スペシャルジャンプ種目』 優勝
- JOCジュニアオリンピックカップ
2011全日本ジュニアスキー選手権 兼 全日本中学生選抜スキー大会 優勝
小学2年生からお兄さんの影響でジャンプ競技を始めた佐藤選手。
ネットの情報によると、中学時代の大会では佐藤選手が圧勝していたようです!
中学生時代からすでにその実力を発揮していたことがわかりますね!
佐藤幸椰(ゆきや)兄弟・両親(父母)もスキージャンプ選手?血液型も調査まとめ
今回は、佐藤幸椰(ゆきや)兄弟・父もスキージャンプ選手はウソ?血液型も調査と題して
・佐藤幸椰(スキージャンプ)の兄弟や父親はスキージャンプ選手はウソ?家族構成は?
・佐藤幸椰(スキージャンプ)の血液型や身長体重プロフィール
・佐藤幸椰(スキージャンプ)の出身中学・高校などの学歴
こちらについてまとめていきました。
佐藤幸椰選手のお兄さんはスキージャンプ選手で、姉1人と父親・母親の5人家族です。
父親がノルディック複合選手だったという噂はウソだったようで、ご本人がツイッターで証言していました。
残念ながら、名前や年齢など詳しい情報は分かりませんでした。
また、佐藤幸椰選手の血液型はB型で、身長161㎝、体重54㎏です。
出身高校は札幌日本大学高等学校で、出身中学は石狩花川北中学校でした。
小柄な体型ながらもひたむきに努力を続けている佐藤幸椰選手に今後も注目していきたいですね!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
