YouTuberの中町綾さんが韓国で整形したことが話題になっていますね!
以前からハーフなの?とウワサされていた中町綾さんですが、『ハーフではなく純日本人』だということが分かりました。
しかし、中町綾さんのYouTubeチャンネルでは中国語も披露していて、ハーフ説が浮上するのも納得ですよね。
中国語がなぜ話せるのか、実際に中国語を話している動画や過去のインタビューなどからご紹介していきますね。
さらに中町綾さんが大人気になる前の昔はどんな人物だったのか検証してみました!
そこで今回まとめた内容がこちら
- 中町綾はハーフじゃない!
- 中町綾は中国語がペラペラ?
- 中町綾は昔からやばかった!?
ではさっそく本題です。
中町綾はハーフじゃない!
中町綾さんはハーフではありません!
ではなぜ中町綾さんにハーフ説が浮上していたかというと、YouTubeチャンネルで中国語を話していたから。
その動画がこちらです。
この動画を見て、中町綾さんが中国人とのハーフと思う方が多かったようですね。
しかし中町綾さんは東京都出身の純日本人です。
ここでは中町綾さんのプロフィールをまとめていきますね。
- 名前:中町綾(なかまち・あや)
- 本名:中町綾
- 生年月日:2001年1月10日
- 年齢:21歳
- 血液型:B型
- 出身地:東京都江戸川区
- 身長:163㎝
- 体重:43.8㎏
中町綾さんは2018年からYouTuberとして活躍しています。

なんとチャンネル登録者数は116万人でした!
(2022年9月2現在)
YouTuberとしてはもちろん、モデルとしても活躍している中町綾さん。
さらには中町綾さんがプロデュースするオリジナルブランドもあるんですよ^^
活動の幅は今後もどんどん増えていきそうですね!
中町綾さんはハーフではないことがわかりました。
中町綾さんの兄・純さんと動画内で中国語をはなしていたことから、「中国人とのハーフ?」とウワサが流れていたようですが、東京都出身の日本人でした。
韓国で整形をしたことがニュースで話題になった中町綾さん。
整形しなくてもかわいいのに・・・個人的にはと思ってしまいますが、より整った顔立ちになった印象ですね。
今後ハーフ説も加速していく予感もします。
繰り返しますが、中町綾さんはハーフではありません!
しかし、中町綾さんがなぜ中国語が話せるのか、ご紹介していきますね^^
中町綾は中国語がペラペラ?
中町綾さんは中国語が喋れるようですが、ペラペラ!というわけではありませんでした。
中町綾さんは兄・純さんと共に雑誌のインタビューで次のように答えています。
綾 いや、しゃべれないですね。
中国で生活していたのは、私が幼稚園ぐらいのときまでだったので、今話せるのは名前くらい。
最初は埼玉に住んでいて、埼玉→中国→東京の順で拠点が変わっていきました。
引用元:ViVi
純 僕も名前くらいしか話せませんね。(名前を話しだす)
引用元:ViVi
中町綾さんは、3歳~6歳の3年間、中国・上海で暮らしていました。
中国・上海にいたころの中町綾さんは、日本人マンションに住んでいました。
日本人が通う幼稚園だったため、中国に住んでいたとはいえ、日本人が身近にいる環境だったようです。
ウワサによると、セレブな幼稚園だったとか!?
そんな日本人幼稚園に通っていた中町綾さんですが、週2回程度は中国語の勉強があったそう。
その甲斐もあって今でも名前くらいであれば中国語が話せるというわけですね。
調査の結果、中町綾さんは中国語がペラペラとまではいかないようですが、3年ほど中国・上海で生活していたこともあり名前くらいであれば話すことができるみたいです!
2回ほど中国語レッスンもしっかりとあったそうですよ。
中町綾は昔からやばかった!?
中町綾さんは今ではYouTubeをはじめマルチに活躍していますが、昔はヤバイ経歴もあったようです。
中学1年生の後半頃から、派手な友達と仲良くなったことで先生にいたずらや反抗をすることが多かった中町綾さん。
中学2年になると、クラス替えがキッカケで友達付き合いも変化したそうです。
1年生の頃の出来事も反省し、ちゃんとした態度で生活していました。
そんな中学2年生時代には、スカウトされたことをきっかけに
「Popteen」
「Ranzuki」
などの雑誌に出演することになります。
中学3年生になると、再びやんちゃしたい時期に突入したみたいですが、高校受験に向けて学業に励んだそうです。
見事高校受験に合格した中町綾さんは遊びたい衝動が爆発!!!
幼なじみのいる不良グループに染まってしまい、夜中まで遊び倒し家にも帰らない日々もあったそうです。
中町綾さんは昔の出来事についてYouTubeチャンネルで懺悔していましたよ。



動画のタイトルでまさに「ヤンキーでした」と公言していますね(^^;
そんな中学時代を過ごした中町綾さんですが、最後にはこんな事も話しています。
中学の先生は、毎回ちゃんと怒ってくれた。その時は怒られる事に反抗していたけれど、最後まで見捨てないで、ちゃんと面
しかし、そんなヤンキー時代だった中学時代には、雑誌の出演を重ねていた中町綾さん。
2016年7月には「女子高生ミスコン2016-2017」へ応募します。
日本一かわいい高校一年生を選ぶ「高一ミスコン」でグランプリを獲得します。
そしてついに「女子高生ミスコン」のファイナリストとなりました!
現在の中町綾さんとの雰囲気とはまた違いますが、昔の中町綾さんも文句なしのかわいさですね。
中町綾さんの昔について調査した結果、「女子高生ミスコン」のファイナリストになる前は随分とヤンチャな生活を送っていたことがわかりました。
しかし、動画の中で昔を振り返る中町綾さんは、先生たちに謝罪や感謝の気持ちを伝えていましたね。
反抗期はあるあるなことですし、そんな昔のヤンチャっぷりがあったからこそ、中町綾さんの成長や今の活躍に繋がっているのかもしれません!
まとめ
今回は、中町綾はハーフじゃないのに中国語ペラペラ?昔からすごい!と題し
- 中町綾はハーフじゃない!
- 中町綾は中国語がペラペラ?
- 中町綾は昔からすごかった!?
こちらについてまとめていきました。
中町綾さんはハーフではなく、純日本人です!
中町綾さんは3歳~6歳のころに中国で暮らした経験があり、中国語を話す動画がアップされていたことからハーフ説が浮上していました。
しかし雑誌のインタビューから、中国語がペラペラというわけではないようですね。
ちなみに中町綾さんの兄・純さんも中国語は名前くらいしか話せないと答えていました。
2人とも幼いころに中国で生活していただけなので、ペラペラになるには難しい期間だったのかなと推察できますね。
今や大人気YouTuberとして活躍している中町綾さんですが、昔はかなりのヤンチャな中学時代を送っていたことがわかりました!
色々な経験や反省を活かすことができているからこそ、今の中町綾さんが活躍できるヒケツなのかもしれませんね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。