dishは紅白2021で何歌う?曲の予想となぜ出場するかの答えはこちら!

スポンサーリンク

dishが紅白歌合戦2021に初出場するニュースが報道されましたね!

dishの結成10周年となる節目の出場決定に、ファンの間では祝福の声が多く聞かれました。

そこで気になるのは、一体紅白歌合戦で何を歌うのか?ということですよね。

果たしてdishの代表曲である『猫』を披露することになるのでしょうか?

また、なぜ2021年の紅白歌合戦に出場が決まったのか、知りたいですよね。

そこで今回は、dishは紅白2021で何歌う?曲の予想となぜ出場するかの答えはこちら!と題して、

・dishは紅白2021で何歌うか曲を予想!
・dishは紅白2021になぜ出場することになったか?

こちらについてまとめていきたいと思います。

それでは早速いってみましょう!

スポンサーリンク
目次

dishは紅白2021で何歌うか曲を予想!

dishが紅白歌合戦2021に歌う曲の予想をまとめると、以下の3曲となりました!

dish が紅白歌合戦2021で歌う曲 予想まとめ
  1. 『猫』
  2. 『No.1』
  3. 『沈丁花』

以下でTwitterの口コミをチェックしていきましょう!

https://twitter.com/kanadorama/status/1461924257319899143?s=20

やはり『猫』の予想が多い結果となりましたね!

更に詳しく見ていきましょう!

dishが紅白2021で歌う曲予想① 『猫』

dishが紅白歌合戦2021に歌う曲の予想ひとつ目は…『猫』です!

dishが紅白歌合戦2021で歌う曲として最も有力な候補となっていますね。

『猫』は、もともとdish//が2017年に発売した10枚目のシングル『僕たちがやりました』のカップリング曲として収録されていました。

あいみょんさんが作詞・作曲を担当したことでも有名です。

もともとファンの間では密かに人気曲だったものの、まだ世間の認知度は低めの曲でした。

その後、2020年にYouTubeチャンネル【THE FIRST TAKE】でボーカルの北村匠海さんが一本撮りを披露されたのをきっかけに超・話題となります。

その後、2020年に【THE FIRST TAKE】 で再生回数が1000万回を突破したこときっかけに、次々と功績を残していきました。

・テレビ朝日番組
「ミュージックステーション」初出演
・『猫』を原案とするテレビ番組公開
・ 女優 安達祐実さんとのコラボムービー

公開
・「Best Buzz Award」受賞

・「第62回日本レコード大賞」受賞

遂に2021年2月には、【THE FIRST TAKE】 での再生回数が1億回を突破しています!

dishの『猫』が日本レコード大賞を受賞したのは2020年のことですが、その年は紅白落選を経験しています。

今回2021年の出場は、紅白落選から2年越しとなり、今回披露する曲で『猫』が予想されるのは納得ですよね。

一部の情報では、dishが紅白歌合戦2021で歌う曲は猫!と断言しているものもありましたが、NHKからの正式な発表はされていません。

正式な選曲発表は12月下旬となるため、詳しい情報が入り次第追記してお知らせいたします。

dishが紅白2021に歌う曲予想② 『NO.1』

dishが紅白2021に歌う曲予想2つ目は…『NO.1』です!

『猫』の予想と比べると、可能性としては低めと考えられますね。

予想のポイントとしては、以下の2点が挙げれます。

  • 大人気アニメ「僕のヒーローアカデミア」オープニング曲として知名度が高い
  • 2021年にリリースされた曲である

『NO.1』がヒロアカのオープニング曲となったことで、dishのファンになった方も多いようですね!

ヒロアカの趣旨に合っている、元気や勇気が出ると大絶賛されています。

同じくヒロアカのオープニング曲だった米津玄師さんの『ピースサイン』を超す勢いの人気です・・・!

紅白歌合戦=その年のヒット曲というイメージで推察してみると、

『猫』のヒットは2020年が中心だったことに対して、2021年にリリースされた『No.1』は紅白歌合戦2021で歌うに相応しいと予想ができそうですね。

dishが紅白2021に歌う曲予想③ 『沈丁花』

dishが紅白2021に歌う曲予想3つ目は…『沈丁花』です!

『沈丁花』も紅白歌合戦2021で歌う曲予想としては、『猫』と比べてやや低めと考えられます。

読み方は、沈丁花(じんじょうげ)と読むそうで、小さな花が塊になって枝先に咲く植物のようですね!

予想のポイントとしては、主に以下の点が挙げられそうです。

  • TVドラマ『二月の勝者 ー絶対合格の教室ー』主題歌になっている
  • ドラマのテーマである受験に向けた応援ソングとして時期的にベスト
  • 2021年リリースの最新曲である

『沈丁花』 はdishの14枚目のシングルとして、11月17日にリリースされたばかりの最新曲です。

現在放送中で、柳楽優弥さんと井上真央さんが主演のドラマ 『二月の勝者 ー絶対合格の教室ー』の主題歌として起用されている曲ですね。

ボーカルの北村匠海さんとロックバンド『マカロニえんぴつ』のはっとりさんとの共同楽曲としても話題です。

『沈丁花』は、制作開始時の映像公開から、瞬く間に再生回数が100万回突破するなど、発売前から注目を集めていました。

更に年末に向けて様々な音楽番組で披露されていて、非常に話題性がありますよね。


11月17日(水)放送 日テレ番組 
【ベストアーティスト】出演


11月29日放送 NHK番組 
【沼にハマって聞いてみた】SPゲストとして出演


12月1日(水)フジテレビ番組
【2021 FNS歌謡祭第1夜】出演決定



また口コミを見ていると、メドレーに期待を寄せる声もありました!

去年の落選を経て見事に出場決定を果たしたdishには、ぜひメドレーで曲を披露してくれることを願いたいですね!

選曲発表が本当に待ち遠しいです!

dishは紅白歌合戦2021になぜ出場するかの答えはこちら!

dishは紅白歌合戦2021になぜ出場するかの答えは、以下の2つであると考えます。

dishは紅白歌合戦2021になぜ出場するかの答え まとめ
  1. 音楽業界への影響
  2. 2020年の紅白落選

以下でそれぞれチェックしていきましょう!

DISH//のメンバー 画像参照:DISH//公式HP

dishは紅白歌合選2021になぜ出場するか答え① 音楽業界への影響

dishが紅白歌合選2021になぜ出場するか答え1つ目は音楽業界への影響です。

これは言うまででもありませんね。

前述の通り、 『猫』を披露した【THE FIRST TAKE】 の動画再生回数は1億回を超えています。

ストリーミング累計で換算すると再生回数は、3億回超えているそうですね!!

ダウンロード総数は以下通りです。

売上/再生回数
「猫」
ダウンロード250,000* DL
ストリーミング147,000,000 回再生
「猫 ~THE FIRST TAKE ver.~」
ダウンロード250,000* DL
ストリーミング154,000,000 回再生
*認定のみに基づく売上/再生回数
売上数 引用元:Wikipedia

そもそも 【THE FIRST TAKE】 とは、2019年に開設したYouTubeチャンネルです。

チャンネル開設後の登録者はみるみるうちに右肩上がりとなり、海外からの評判も高かったとか。

さらにステイホームの時期と重なったこともあり、多くの人がネットで音楽を楽しむことがより身近になったことも要因の一つとして推察されます。

この『猫』を初めとして、新しい音楽のヒットの形に変化が生まれていることも感じますよね。

SNSを通じた発信が当たり前となった今、『猫』が音楽業界へ影響を与えたことは間違いありません。

dishは紅白歌合選2021になぜ出場するか答え②  2020年の紅白落選

dishは紅白歌合選2021になぜ出場するか答え2つ目は、2020年の紅白落選です。

前述の通りdishは、2020年11月20日に「第62回日本レコード大賞」の優秀作品賞を受賞しています。

2020年の紅白歌合戦の出場発表は、11月16日に行われたこともあり、レコード大賞受賞前のことでした。

受賞式前の発表とはいえ、dishが出現することが期待されていたことは間違いありません。

当時Twitterでは、落胆の声で溢れ、

「dish紅白落選」がトレンド入りしたことも話題となりました。

『猫』で圧倒的な話題があるのにも関わらず、落選の発表に多くの疑問が残る結果となりました。

番組の出演基準や選考方法に違和感を抱いた方も多かったことには納得ですよね。

少なくとも番組当てに意見が寄せられたことは推察されます。

もちろん「落選発表があって批判が相次いだから」だけにとどまらず、2021年の躍進ぶりは目覚ましかったですよね!

コツコツと地道に努力してきたdishの初出場には、本当に感慨深いものがあります。

メンバーの4人は、個々でも様々な活動を行っていて、今後ますます活躍が期待されますね!

紅白出場会見の様子 
画像参照:ナタリー

個人的にもこれから応援していきたいバンドです!!!

dishは紅白2021で何歌う?曲の予想となぜ出場するかの答えはこちら!まとめ

今回は、dishは紅白2021で何歌う?曲の予想となぜ出場するかの答えはこちら!と題して、

・dishは紅白2021で何歌うか曲を予想!
・dishは紅白2021になぜ出場することになったか?

こちらについてまとめていきました。

dishが紅白歌合戦2021に歌う曲の予想は、以下の3曲です。

dish が紅白歌合戦2021で歌う曲 予想まとめ
  1. 『猫』
  2. 『No.1』
  3. 『沈丁花』

口コミなどの情報をまとめると、やはり『猫』が有力だと推察されますね。

とはいえ、2021年リリースされた2曲のどちらかを披露する可能性も考えられますよね!

正式は12月の中旬頃となるので、情報が入り次第追記してお知らせいたします。

そして、dishが紅白歌合戦2021になぜ出場するかの答えは、以下の2つであると考えます。

dishは紅白歌合戦2021になぜ出場するかの答え まとめ
  1. 音楽業界への影響
  2. 2020年の紅白落選

『猫』を披露した【THE FIRST TAKE】 始め、ストリーミング累計で換算すると再生回数は3億回超えています。

dishは音楽業界に影響を与えたといって間違いないですよね!!

2020年の紅白落選に疑問が残っていたという方も、2年越しの出演決定は一層喜ばしいものになったのではないでしょうか?

dishの紅白歌合戦での舞台が今から本当に待ちきれないですね!!!

それでは最後までご覧いただきありがとうございました。

 
スポンサーリンク
\よかったらシェアしてね!/
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次